ねこはぐ「トクトク便」は解約できるの?お得に1カ月だけお試しする方法

ねこはぐ「トクトク便」は解約できるの?お得に1カ月だけお試しする方法

ねこはぐ02

ねこはぐキャットフードのご紹介は終了しています。
・お肉好きなねこちゃんは『カナガンキャットフード チキン』

・お魚好きなねこちゃんはプレミアムキャットフード『モグニャン』

ねこはぐ公式サイトでは、「トクトク便」の解約について、

 「契約のしばりはなく、お試し頂いてご満足いただけなかった場合は、1回だけでご解約可能です。」と掲載しています。

国産キャットフードねこはぐは100%九州産若鶏&鰹節を使用。

しかも人間が食べられる食材で作られているといいます。

うちの愛猫にも試してみたい・・・と思った方も多いのでは?

そこで、ねこはぐをお得に購入して、まずは1カ月だけお試しできる方法をご紹介します。

ねこはぐ「トクトク便」の解約方法

ねこはぐ009

ねこはぐ「トクトク便」とは、毎月自動的に届けてくれる「定期コース」です。

変更・休止・お休み・解約はいつでもOK!

なので、ねこちゃんのペースに合わせて利用でき、余ってしまう心配がありません。

ねこはぐ「トクトク便」解約の電話連絡

ねこ電話

正確な解約方法を知りたかったので、ねこはぐのお客様相談室へ直接電話をかけて確認してみました。

ねこはぐトクトク便(定期コース)の解約方法は下記の通りで間違いありませんよ。

電話で連絡するだけで解約が完了します。

ただ、定期コースの解約は電話連絡のみの受付になっています。

連絡先はフリーダイヤルのお客様相談室です。

電話をかけるのは、ちょっと抵抗があるという方もいらっしゃるかもしれませんね。

ねこはぐのお客様相談室は、とてもやさしく感じの良い対応をしてくれます。

待つことなく電話もすぐに繋がるので信頼できました。

安心して電話をかけてみてください。

メールで済むといいのですが、こればかりはなんとも仕方がありません。

ねこはぐ「トクトク便」解約のメール連絡

ねこメール

メールで解約の旨を伝えると、商品の発送をストップできます。

ただ、ねこはぐ「トクトク便」の解約は完了していません。

この場合、電話連絡を伝える内容の返信が届き、電話連絡すると解約完了になります。

ねこはぐ解約時の注意事項

どちらの場合も、次回お届け予定の8日前日までに解約の連絡が必要になります。

商品の発送後は受け付けてもらえないので気をつけてくださいね。

メールの場合は、遅くても次回お届け予定の10日前までに解約を完了するのが安心できます。

くろにゃん解約矢印電話連絡のみで受付。

みけにゃん変更・休止・お休み矢印メールで受付OK!

ねこはぐをお得に1カ月だけおお試しする方法

ねこはぐ007

  • 国産キャットフードねこはぐをお得に購入したい。
  • 愛猫が食べなかったり、期待外れだった時に不安。
  • ねこはぐキャットフードを1月だけ試してみたい。

このような時

ねこはぐの「トクトク便」の解約方法を知っておくと、リスクなくお試しができます。

お得に購入して1カ月お試しした後は解約もできるので、続けるかどうかは試してから決められますね。

ねこはぐが購入できる販売店

neko3

ねこはぐは、大手通販サイトの楽天やamazonなどでも購入できるか調べてみました。

楽天
楽天
取り扱いなし
amazon
amazon
取り扱いなし
Yahooショッピング
Yahooショッピング
取り扱いなし

ねこはぐは、公式サイト以外の通販サイトでは取り扱いがありませんでした。

ねこはぐをお得に購入する方法

ねこはぐの単品購入では6,980円が、トクトク便では3,980円

さらにクレジットカード決済で500引きの3,480円

最安値は3,480円になります。

ねこはぐトクトク便(定期コース)の送料

トクトク便(定期コース) ・送料無料(沖縄・離島含む)
通常購入 ・送料800円(沖縄県・離島へのお届けはさらに1000円)

ねこはぐ支払い方法

トクトク便(定期コース) 後払い手数料(コンビニ・郵便局・銀行)、クレジットカード決済手数料全て無料
通常購入 ・クレジットカード払いの場合決済手数料無料。

・後払い(コンビニ・郵便局・銀行/後払い手数料:648円)

ねこはぐの気になる口コミ

購入した方が、どんな評価をしているのか気になるので、口コミを調べてみました。

ねこはぐをなんと食べた!

ねこはぐ03

なんと小麦粉フリーで添加物不使用のカリカリです!「ただうちの姫食わず嫌いがすごいんだよなー。食べるかなぁ?」と思いながら差し出してみると・・・

なんと食べた!!!ロイヤルカナンのこだわりの強い子用3種を無視した強者がすんなり食べましたえー!!!人が食べられる食材で作られているらしい安心☆

ねこはぐの国産という点に惹かれました!

ねこはぐ04

我が家の可愛い猫ちゃんたちも大喜びで食べています!!

全て人間が食べられるのと国産という点に惹かれてました!!

キャットフードにこだわる私はこれ♪

これからも長生きして欲しい

ねこはぐ05

今回もステキな商品☆ねこはぐ

酸化防止剤などの添加物は一切入ってないの!!!そして原材料は全て国産jp.

安心して食べさせられるしこれからも長生きして欲しいから、良いものをと思って探してたから本当に嬉しい☺♡

ねこはぐをいつものフードにちょこちょこ混ぜて

ねこはぐ06

素材は国産、人間が食べられる基準もクリアしているプレミアムキャットフード、ねこはぐ。

ノンオイルコーディングで小麦粉不使用。安心、安全なキャットフードです。

香りが強くないせいか、食いつきはイマイチなうちの猫たちですが、品質は間違いないので、いつものフードにちょこちょこ混ぜて食べさせたいです。

国産で人間も食べられる原材料、小麦粉不使用、無添加、ノンオイルコーディングなど、安心して愛猫に食べさせられるという感想が多く、評価は高いようです。

ねこはぐのよくある質問

ねこはぐはなにがいいの?
ねこはぐは人間が食べられる国産の食材を使用しています。
そのうえ、添加物は一切使用していないので、安心安全に食べられるキャットフードと言えます。
他のキャットフードとまぜてもいいの?
ねこはぐは栄養基準を満たしたペットフードなので、おすすめは1種類のフードを与えることでえすが、ねこちゃんの好みに合せて、混ぜたり、交互に与えても問題はないです。
ノンオイルコーディングの良いところは?
キャットフードは嗜好性を高めるための風味オイルをしているものがあります。ですが、そのオイルが酸化しないためには酸化防止剤といった、添加物が使用されます。
ねこはぐはその、風味オイルを一切使用しない「ノンオイルコーディング」にこだわり、鰹節そのものの素材の香りがする安心できるフードです。
保管はどのようにしたらいいの?
ねこはぐは人口保存料を使用していにので、天然由来のビタミンEが配合され、これが酸化防止の役割をしています。

保管場所は高温多湿を避けて、常温で保管してください。また、夏など、気温が上がる季節は、冷蔵庫の野菜室に保管することをおすすめします。ジッパー付のビニールに小分けすると保管しやすいですよ。

ねこはぐのサンプルはありますか?
サンプルは残念ながらありません。まずは1カ月しっかりとお試しして、ねこちゃんに合っているか判断するのがおすすめです。

ねこはぐのまとめ

neko10

ねこはぐをお得に1カ月だけお試しするには・・・

  • 「ねこはぐトクトク便」が最安値。
  • 「ねこはぐのトクトク便」はいつでも解約OK!

ねこはぐをお得に購入して、1カ月試してから続けるかどうか決められます。

ねこはぐのおすすめポイントは・・・

  • 国産キャットフード
  • 人間が食べられる食材が使用されている。
  • 北九州産の若鶏、鰹節、野菜、雑穀米を使用。
  • ノンオイルコーディング
  • 小麦粉(小麦グルテン)フリー
  • 無添加

子猫からシニアまで安心して食べられるように、猫本来の生体に合った食材と配合率にこだわりっているようです。

100%九州産若鶏&鰹節を使用することにより、食いつきもいいとも言われています。

個人的には、国産に惹かれているところもありますが、品質は極上だと思いますよ。

気になっている方は、お得に購入できる方法でお試ししてみてはいかがでしょう。

ねこはぐの会社概要

店舗名 ペットハグ
運営会社 株式会社ペットハグ
運営責任者名 永谷 慎
取扱い商品 ペットフード
所在地 東京都目黒区青葉台3-10-9 VORT青葉台 8F

キャットフードのおすすめ関連記事

・お肉好きなねこちゃんは『カナガンキャットフード チキン』

・お魚好きなねこちゃんはプレミアムキャットフード『モグニャン』

キャットフードカテゴリの最新記事